2022年7月23日
ブルーベリー、今年の初収穫! 一年に一度の楽しい収穫の時期。 ブルーベリーの糖度は、なんと衝撃の15、5度!! 10粒くらい一度に口に放り込むと、ブルーベリージュースになる。 甘い!甘いけど味が濃くて最高のブルベリーにな […]
2022年7月23日
摘みたてのブルーベリー。 うふふ。美味しいブルーベリージャムできましたー。 出来たてプリンもあります(工房は残り数個になってしまった) 道の駅あずの里いちはらでもプリン販売してます。 さて、今から完売してしまった紫蘇シロ […]
2022年7月17日
小雨で畑にいたら、雷が鳴って突然の土砂降りで、逃げ帰ってきたら停電。 外は今、息苦しいくらいの雨。 畑にいた猫は帰るタイミングを逃したらしい(笑)。たぶんどっかで雨宿りしていると思うけど、この雨じゃたぶんドブドブにずぶ濡 […]
2022年7月15日
雨の合間に初物のブラックベリーを収穫。 写真は先週のもの。 1週間で一気に色づいて、例年より1週間早く収穫がはじまった。 と言うことで、初物のブラックベリージャムできました!すごく美味しい。 忙しくて更新できていなかった […]
2022年7月3日
昨日は半夏生(はんげしょう)。二十四節気、七十二候。夏至から11日目。 この時期に葉が半分白くなるから半夏生だそうです。 薬用植物で漢方薬にも使われます。生姜や紫蘇と合わせたりもするらしいけど、自分で調合する勇気はありま […]
2022年6月28日
カヌレ焼く日のお知らせ。 明日の6/29、7/7 にカヌレ焼きます。 どちらも15時過ぎの焼き上がりです。 お取り置きもします。メッセージなどでご連絡ください。 数に限りがありますので完売の際はご容赦ください。 仕事ノー […]
2022年6月28日
6/26。だいぶ暑さに身体が慣れてきた。 昨年は突然の梅雨明け後の猛暑でバテバテだったから、今年は対策を立てた。 わりと暑めの日に畑仕事で暑さに身体を慣らしていく熱順応を重視。 なんかうまくいったっぽい。 今日は11時ま […]
2022年6月25日
梅の収穫が全部終わりました。 今年の最大果は52g。 とても梅には思えない大きさ。50gって卵の大きさと同じくらい。 こんなので梅干し作ると食べるのが大変なことになる。デカすぎて(笑)。 梅ジュース絶賛仕込み中です。もう […]
2022年6月11日
雨の合間に、レッドカラントを収穫。 今からお掃除。 レッドカラントの小枝取りは、思考を止める瞑想でもある。修行なのであります。無になるのであります。 しかしこの色は目がとても疲れるので、エプロンは補色の緑色で対抗してみる […]
2022年6月9日
杉山ジャム工房の隣の畑は現在、秋の雰囲気になっています。 麦秋(ばくしゅう) 麦秋至 むぎのときいたる(二十四節気) 俳句の季語にも使えるそうです。漢字は秋だけど、夏の季語。 まじかー、もう夏かー。 美しい美しい黄金色。 […]
2022年6月3日
5月が一瞬で過ぎていった気がする・・・。 今日は一日畑にいたのですが、途中2回も急に暗くなって突然冷たい風が強く吹き始めてとてもとても怖かった。 かなり暑くなったり、数分で長袖でも寒くなったりを激しく繰り返した一日でした […]
2022年5月5日
昨日の販売会はたくさんの方にご来店いただきました。 ありがとうございました。 好評だったレーズンサンド。 中がどうなっているかというと、 こんな感じでレーズンどかーん!と入っています。 きちんとバターで作るバタークリーム […]