2023年10月17日
生姜の試し掘り。 夏の日照りの影響かな。小さめ。 小さめだけど元気に育ってくれたことに感謝。 葉の緑と茎に近いところのピンク色。生姜の薄黄色と土の茶色。なんという美しさ。しばし見惚れる。 さて、この生姜を使って美味しいの […]
2023年10月6日
明日の土曜日(10\7) 茹で落花生用の「おおまさり」を少しだけ販売します。 生の落花生です。茹でてないです。 未選別ですのでご了承下さい。 (数量限定) #茹で落花生 #おおまさり #杉山ジャム工房 #千葉県 #市原市
2023年10月1日
農業をしながらジャムやお菓子を作っている杉山ジャム工房です。 畑を頑張ればジャムや菓子が品薄になり、工房で頑張れば畑が追いつかなくなるというのを毎年繰り返しております(苦笑) 開催中の国府まつりで畑の果物使った「かき氷」 […]
2023年9月18日
昨日、ラジオを聴きながら仕事してたら、Septemberが流れてきた。 工房室温35℃で聞くSeptember。暑すぎて全然9月の感じがしない・・・。 暑い。もう暑いのに疲れたー。 赤道直下シンガポールとかってこんな暑さ […]
2023年9月11日
気持ちの良い朝です! 今月のイベント出店のお知らせです。 アリオ市原【秋の地域フェア】 9/20(水)〜24(日)10時〜18時 ジャム、焼き菓子、なめらかプリン(バニラビーンズ増量継続中!) 土日限定でカヌレも用意しま […]
2023年8月26日
工房農園のハーブで作ったハーブティー。 左がレモンバーベナ 右がホーリーバジル ほんの数枚の葉でハーブティーホットや水出しが楽しめます♪ 農薬使っていない安全安心のハーブです。 2枚目の写真 昨日夕方、近所の家の前に、い […]
2023年8月26日
ホーリーバジル イタリア料理に使うのはスイートバジル。バジルは色々な種類があるのです。 これはホーリーバジル(トゥルシー) 。 私はこの香りが大好き!大好きすぎて、畑に出る時はポケットにひと枝入れて香りに包まれながら農作 […]
2023年8月23日
しそシロップ。 昔使ってた小さなプリンカップで味を確認。 だってちょうどいい大きさなのよ(笑)。 湿度の高い日はしそシロップがとても良いです。 おすすめです。 昨日も今日も、午前中に突然の滝雨。滝行かというくらいにぬれた […]
2023年8月18日
ハラペーニョ。 大好きなハラペーニョ唐辛子。 今夜はハラペーニョで作る肉厚の「まさる漬け」の仕込みです。 私のハラペーニョで作る時は、10本中8〜9本はタネとワタを取る。1〜2本だけタネとワタを付ける。 これがポイント。 […]
2023年8月16日
唐辛子。 私の大好きなハラペーニョ唐辛子! メキシコの唐辛子で肉厚な唐辛子。 今年も生ハラペーニョ唐辛子の販売始めました。予約販売です。(数に限りがあります) 今日は大好きなハラペ味噌(唐辛子味噌)を作った。 みじん切り […]
2023年8月15日
昨日遅くまでがんばって、今朝も早くからがんばって午前10時に仕事を終わりにしたー。 私は今からお盆休みだー。 (あ、工房は開いております!) 昨夜、家族が寝静まってからゴハン食べながら作ったアイスクリームで朝ごはん。 今 […]
2023年8月7日
暑中お見舞い申し上げます。 と言えるのは今日までだそうです。 明日は立秋。暦の上では秋ダッテーーー。 でも2日前に畑で吹いた風は秋の風だったよ。 畑仕事しているうちに秋になってしまった気がする。まだまだ夏を楽しみたい。何 […]