農園

農園
ハラペーニョ

畑のハラペーニョ唐辛子 初収穫! 今年のハラペーニョも大きくて肉厚。 かなりデカッ って感じ。 何でこんなに大きくなるんだろ。毎年だけど。 ハラペーニョでいろいろ作る予定です。 工房で生ハラペーニョも販売します。 詳しく […]

続きを読む
ジャム

収穫した梅。 大粒の良い梅。 とってもとっても素晴らしい香りで気持ちがほっこりします。 美味しい梅ジャムをつくりまーす。 今年は南高梅が収穫できたので、 南高梅ジャムもつくる予定。 梅雨って湿度が高くて大変だけど 美味し […]

続きを読む
農園
畑のひとコマ

工房農園の ひとコマ。 きゅうりのツルがぐるぐる。 可愛すぎて写真撮っちゃった。

続きを読む
農園
六条大麦

農繁期の5月を無事に乗り切ることが出来ました! 露地栽培の苺も、ほとんど終わり。 明日はレッドカラントを収穫します。これがまた手間かかるんだー。 数日前の天気の良い日にに麦を収穫しました。 まわりは日に日に緑が濃くなって […]

続きを読む
イベント情報
アリオ市原での地域フェア

5/17(日)まで、アリオ市原の地域フェアに出店中です。 わたしの手作りジャム、フルーツシロップ、焼き菓子いろいろ販売しています。 人気のスコーンも焼きました! 終息を願って作った『アマビエさまバターサブレ』もあります。 […]

続きを読む
農園
すずらんの日

フランスでは、5月1日は「すずらんの日」 すずらんを贈る習慣があるそうです。 すずらんは、幸福が訪れる花といわれているそう。 いつもこのページを訪れて下さる方に感謝の気持ちを込めて 杉山ジャム工房で咲いたすずらんの写真を […]

続きを読む
農園
たけのこシーズン そろそろ終わりです

たけのこシーズンは、そろそろ終わりです。 道の駅あずの里いちはらでの、私のたけのこ販売は5/1(金)で終わります。 いつも午前中に売り切れるので、午後から予定をされている方はお取り置きをおすすめします。 杉山ジャム工房は […]

続きを読む
農園
たけのこ好評販売中

たけのこ好評販売中です。 朝一番で道の駅あずの里いちはらへ持って行きました。 (道の駅は午前中で売り切れる日が多いです。 午後から行かれる方はご予約をおすすめします。) そろそろ筍シーズンも終盤です。 筍って竹に旬って書 […]

続きを読む
レシピ
わたし流「たけのこ」茹で方

私の たけのこ の茹で方を公開します。 朝掘りたけのこ、大好評販売中です!完全予約制ですので事前にお問い合わせください。 道の駅あずの里いちはらにも朝一番で納品しています(杉山の名前シールが貼ってあります) うちのたけの […]

続きを読む
お菓子
今期最終 塩バターキャラメル(粒)

今期 最後の塩バターキャラメル。気温が高い時期は瓶入りのキャラメルクリームになります。キャラメル粒は、もうそろそろおしまい。 暖かい日が増えてきたので、いつもより少し硬め。今回はいつもより大きめのお買い得になっております […]

続きを読む
農園
朝掘り たけのこ

朝掘り たけのこを道の駅あずの里市原へ持って行きました。毎日数本ずつ朝一番で納品しています。 筍は 木の芽(山椒の葉)をおまけでつけてあります。お料理の飾りに使ってみてくださーい。山椒は香りがとても強いので、気をつけない […]

続きを読む
農園
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年はHPブログ、FB、インスタを見てくださりありがとうございました。 今年はもうちょっと更新がんばります。 イベント情報、休みのお知らせも早めにアップします。 2020年もよろしくお願 […]

続きを読む