おかげさまで台風被害はほとんどなく、無事にすみました。

いろんな方から祈ってる!と連絡をいただきました。

気にかけてくださって嬉しいです。ありがとう!

昨日の千葉県は木更津アウトレット、千葉そごう、アリオ市原など大型店舗がみんな休みでした。

やっぱり備えるって大切。

令和元年の、南の方の千葉県民がトラウマになってる台風の時は、事前に大したお知らせもなく、私は1人で焦って台風対策をしていたのだけど、うっかり車のガソリンを入れ忘れ、その後の停電で大変な事になったのでした。

おうちの瓦屋根もぶっ飛んで水がドバーーーって落ちてくる始末で。それでもうちは軽症の方でね。

だから準備万全で軽く済むと心からホッとする。

風もあったけど台風にしては大したことない。

雨はたくさん降って今日は畑は夕方から始動。

風は控えめで、雨をお願いしますって祈りが届いたみたいで嬉しい。

みなさまお祈りありがとう。

県外では全く雨が降らない地域もあると聞きます。

そういう方々に程よい雨がありますように。

中心が950hPaの台風ってこんなに頻繁って怖い。

国連もなんか言ってるみたいだけど、日本も何か対策しなくて良いのだろうか。

まぁ政府中枢は次の総理でいっぱいいっぱいなのかもしらん。

昨日、一瞬風が止むと、秋の虫たちが鳴き始めた。

もう秋です。季節がすすむの早っ!!

そして虫たちは強い。