ジンジャークッキー

工房農園の生姜でつくりまーす。

国産小麦に変えてから、試行錯誤の繰り返し。

小麦の種類が決まるのに時間がかかった。

やっぱり製菓用の海外小麦はお菓子が作りやすい。そして美味しい。

小麦のグリホサートの件もあり、

安全安心な国産小麦にしてからたくさんの小麦粉を取り寄せて試作した。

焼く菓子によって使う粉を変えているんだけど、

ジンジャークッキーはこれで決まりー。たぶん・・・。

本当に扱いにくい粉だけど、とっても美味しい。

わたし好みのガリガリするジンジャークッキーの食感。

粉の風味もいい感じ!生姜との相性も良いみたい。

でも今までの粉と違いすぎてとってもとっても扱いにくい。

この粉で決まりだなと、つぶやきながら1枚食べる。

止まらずに2枚目。3枚目。

おいしー。身体に馴染む美味しさ。

うまく言葉で表現できないんだけど、わぁ美味しいっ!!というより、

身体に馴染みがいいなぁと、じんわり美味しさを感じる菓子を作りたいといつも思ってるの。

もうちょっと伝わりやすい表現ないかなー。(うー、思いつかん)

ハマる方の多いジンジャークッキー。

見た目はとても地味ーだけど大好きな菓子のひとつ。

ガリガリ食感です。硬めです。どうぞよろしくです。