
| 商品名 | 苺ジャム |
|---|---|
| 価格 / 分量 | 1300円/150g |
| 商品説明 | 露地栽培の苺は5月に収穫します。苺の本当の旬は5月なのです! 工房農園で露地栽培した苺でつくります。 露地栽培の苺は市場に出回ることのない非常に貴重な苺です。 冬の寒さを乗り越え、太陽をたっぷり浴びた味の濃い苺を ふんわりと柔らかく炊き上げました。 杉山ジャム工房の苺ジャムの苺ひと粒を口に含むと、風味のインパクトの強さに驚かれることでしょう。 苺の繊細な風味と力強い味わい。 杉山ジャム工房自慢の最高に美味しいジャムです! 苺の味と香りを最大限引き出す為に、すこし甘めに仕上げています。 大粒苺が入ったジャムとプレーンヨーグルトの組み合わせは最高です! トーストとの相性も抜群。バニラアイスに添えても美味。 わたしはスプーンですくって、そのまま舐めるのが大好きです。 いちご狩りを想像していただけると分かると思いますが、 日本での苺の栽培は、ほとんどがハウスでの促成栽培です。 夏に苺の苗を冷蔵庫に長時間入れたり等で冬を体験させた後にビニールハウスで植えて暖かい春が来たことを苺に知らせます。年末から苺が楽しめるのはそういう作業をしているからなのです。 露地栽培では実際に長く厳しい冬を乗り越え、春に花が咲き5月に収穫がはじまります。 苺の本当の旬は5月なのです。 私がなぜこんなに収穫量が圧倒的に少なく、天候にも大きく左右され、作業的にもかなり厳しい露地栽培にこだわるかというと、味が全く違うからなのです。 露地栽培の生の苺の風味の豊かな事といったら、もう最高。 これでジャム作るのだから、美味しいに決まってる。 市場に出回る事のない貴重な稀少な露地栽培苺を贅沢に使ったジャムが作れるのは、農家の特権。素材が素晴らしいので、私が出来ることといったら「余計なことはしない。」ただそれだけ。 圧倒的な味の違いを楽しんでください。 あまりに農作業がきつくて、何度もやめようかと思った苺ジャム。 でもわたしは苺ジャムが大好きなので、この味をどうしても食べたくて今年も苺ジャムを作ります。ジャム職人のわたしの原点のジャムです。 |
| SHOPへ | ▶ 今すぐ購入する |


